とある人に頼まれて作ってみた。 水神山展望台からだと微妙にアクアイグニスが見えないんですよね~。 ドローンでちょっと視点を上にすると見えるんですけど。

大杉谷入山協力金を納めてきました!
10月は台風だらけでなかなか大杉谷に登ることができず、登山センターにもご無沙汰しておりました。 ようやく雨も上がったので登山センターへ。 かわいい記念品、もらえます。一つ一つ形や大きさ、紐、そして焼き印の入り方!が違うの…
NHK「大台ケ原山 幻の森林鉄道を探せ」を観た!
地元にいて大台ケ原に「山」を着けているのは聞いたことが無いが。。。それはさておき、個人的にたいへん面白く拝見させていただきました。 そうなんですよ。こっちはひーこらひーこら大杉谷の登山道を登っていくのですが、途中で酒のビ…

しばらく在庫切れでしたが復活。大台町ドローン映像集
本当に台風のせいなのか? 1ヶ月以上もBD-Rメディアとケースが届かず、ずっと在庫切れが続いていました。 お待ちいただいていた方、申し訳ございません。ご予約いただいた方は、お名前で取り置きしておきますので、たいへんお手数…

MCTV(松阪ケーブルテレビ)から取材を受けたのだ!
MCTV管内の自治体行政チャンネルの特集をやっているそうで、大台町の行政チャンネル制作班も取材を受けました。 念のため、他の町のチャンネルもどんなことをやっているか? 私(井坂)は、こんな感じ。 大台町 音楽番組「oTu…

大台町の紅葉ドローン映像がYouTubeチャンネル【公式】観光三重にて
大台町の紅葉映像です! 撮影場所(撮影月日) 1.もみじ館(2017.11.26) https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_1810.html 2.北畠具教館跡(2017.11.26…

RUN伴大台2019 大雨のため中止(泣)
RUN伴(ランとも)とは=> RUN伴(ランとも)は、今まで認知症の人と接点がなかった地域住民と、 認知症の人や家族、医療福祉関係者が一緒にタスキをつなぎ、日本全国を縦断するイベントです https://runtomo.…

シシ渕ドローン映像がYouTubeチャンネル【公式】観光三重にて
大杉谷にある有名な景勝地「シシ渕」。ポスターとかでも良く使われてます。 でも、東京の人に「渕(淵:ふち)」って言っても、 「えっ、ど、どれ? どこ?」 って感じですよね。(※「渕」は俗字) 私がそうでした。(シシ渕は岩壁…

七ツ釜滝ドローン映像がYouTubeチャンネル【公式】観光三重にて
三重県観光連盟のサイト が運営しているYouTubeチャンネル【 公式 】観光三重にて井坂撮影の七ツ釜滝ドローン映像がアップされました!888888 ぜひご覧いただき「いいね!」お願いします!

東京の某企業の会長さんを訪問するんだけどお勧め手土産は? 三重テラスにて
大台町のお土産って何でしょう?東京にある企業の会長さんを訪問するのですが、何をお土産に持っていけば? 大台町で買うとしたらマックスバリュ、道の駅、モンマルトル亀屋しか思い浮かばず。「なんかいまいち・・・」と悩んでいたら時…